本文へ移動

トップページ

イベント情報 ※()内は開催日 天候等により中止となる場合があります。

夜間ピラティス教室(6月3日、10日、17日、24日)
2022-05-06
[鳥取ドーム]

 
 
日時:6月3日、10日、17日、24日(毎回金曜日)
     午後7時00分~8時00分
場所:研修室
対象:成人男女 10名
講師:BESJピラティスインストラクター
    森田 美貴 先生
参加料:1回700円
持ち物:マスク、運動靴、ヨガマット、汗拭きタオル、
    水分補給用飲み物、あればミニボール
 
 
健康体操教室(5月24日)
2022-04-21
[鳥取ドーム]
おうちでも出来る健康体操を体験してみませんか?
楽しんでできる軽スポーツの紹介もあります!

日時:5月24日(火曜日) 午前10時~11時30分
場所:鳥取ドーム サブアリーナ
対象:中高年の方
講師:一般財団法人釧路市スポーツ振興財団
   スポーツプログラマー 松尾 結佳 氏
持ち物:上靴、水分補給用飲み物、マスク等
健康体操教室(まん延防止等重点措置のため中止となりました)
2022-01-27
[鳥取ドーム]
幼児サッカー教室(まん延防止等重点措置のため中止となりました)
2022-01-27
[鳥取ドーム]
新春イベント(1月8日)/冬休みタンチョウクイズ(1月8日~1月15日)
2022-01-04
[鶴公園]
【新春イベント~タンチョウのおもてなし~】
年初めにご来場いただいたお客様をおもてなし☆

日時:令和4年1月8日(土) 午前10時~午後2時
内容:ツルくじのプレゼント、園内ミニガイド(①11時~、②14時~)、折り紙教室等。


【冬休みタンチョウクイズ】
期間中、タンチョウに関するクイズが書かれた用紙を受付窓口にて配布し、園内のタンチョウを観察しながらクイズの答えを用紙に記入していただきます。
期間終了後、全問正解者の中から抽選でタンチョウグッズをプレゼントします(^▽^)/☆

期間:令和4年1月8日(土)~1月15日(土)


※共通
開園時間:午前9時~午後4時
会場:釧路市丹頂鶴自然公園(釧路市鶴丘112)
参加料:無料(ただし、入園料がかかります)
※ご希望の方は受付窓口にお申し付けください。

親子で学ぶ走り方教室(11月27日)
2021-10-28
[鳥取ドーム]
走り方次第で人は早くなれる!おうちでも練習できるよう、親子で学んでみませんか?是非ご参加下さい(^▽^)/
 
 
日時:令和3年11月27日(土)
     ①午後1時30分~午後2時30分
     ②午後3時~午後4時(各1時間程度)
場所:メイン・アリーナ
対象:①小学校入学前の幼児(5、6歳児)と保護者
   ②小学校低学年(1、2、3年生)と保護者
講師:釧路地方陸上競技協会 指導員
参加料:1組1回500円
持ち物:マスク、運動靴、運動に適した服装、
    汗拭きタオル、着替え、水分補給用飲み物等
 
※新型コロナの感染状況により中止になる可能性があります。
オオハンゴンソウの駆除ボランティア(10月9日)
2021-09-22
[公園]
特定外来生物のオオハンゴンソウから春採公園を守ろう!
ボランティア作業を行います。
 
日時:令和3年10月9日(土)午前9時30分~午前11時30分
    ※雨天順延
場所:春採公園(旧科学館側駐車場に集合して下さい)
参加料:無料
 
ネイチャーセンター30周年記念事業(10月の情報)
2021-09-18
[ネイチャーセンター]
今年、春採湖ネイチャーセンターは開設30周年を迎えました!
その記念事業として、以下の事業の実施を予定しています。
是非ご参加ください。

①森の小さなコンサート
  ~北のムックリ・南の三線 民ゾック楽器の調べ~
 日時:令和3年10月2日(土曜日)午後1時より
 演奏:三線 沖縄民謡 琉志会の皆さん
    むっくり 鈴木紀美代 氏 他 蝦夷太鼓の皆さん

②シマエナガ特別講演会
  日時:令和3年10月16日(土曜日)午後1時30分より
  講演:自然写真家 山本光一 氏
   ※シマエナガ特別写真展(10月1日~30日)

※春採湖ネイチャーセンターの開館時間が
10月は午前10時30分から午後3時30分となります。
親子リトミック教室(11月12日、26日)
2021-09-07
[鳥取ドーム]
1歳から未就学児を対象としたリズム体操教室。
音楽に合わせて楽しく体を動かしてみませんか?
 
日時:11月12日、26日(毎回金曜日 全2回)
    午前10時~10時45分
場所:研修室
講師:fun☆funリトミック 西澤木綿子 先生
参加料:1組1回 700円
持ち物:水分、汗拭きタオル、着替え、マスク等
健康体操教室(10月19日)
2021-09-07
[鳥取ドーム]
日頃の健康維持に、ご自宅でも出来る体操と皆で楽しめる軽スポーツの実践教室です。是非ご参加下さい(^▽^)/
 
 
日時:令和3年10月19日(火)
   午前10時~午前11時30分(1時間30分程度)
場所:メイン・アリーナ
対象:中高年の方 20名
講師:一般財団法人釧路市スポーツ振興財団
    スポーツプログラマー 松尾 結佳 先生
参加料:1人1回500円
持ち物:動きやすい格好、マスク、上靴、
    水分補給用の飲み物等
 
※新型コロナウィルスの感染状況により中止になる可能性があります

【指定管理者】

一般財団法人釧路市公園緑化協会

〒085-0003
北海道釧路市川北町9番34号
TEL.0154-24-0513
 FAX.0154-24-0514

営業/平日08:50~17:20
土日祝日・12月29日~1月3日休み

【管理施設】
釧路市コミュニティ体育館(鳥取ドーム)

〒084-0907
北海道釧路市鳥取北7丁目4番1号
TEL.0154-53-5125
 FAX.0154-53-5126


釧路市丹頂鶴自然公園

〒084-0926
北海道釧路市鶴丘112
TEL.0154-56-2219
 FAX.0154-56-2216


釧路市山花公園オートキャンプ場

〒085-0201
北海道釧路市阿寒町下仁々志別11-37
TEL.0154-56-3020
 FAX.0154-56-3021


春採湖ネイチャーセンター

〒085-0822
北海道釧路市春湖台1-38
TEL/FAX. 0154-42-4212